【晩ごはんをテキパキ】ブリの塩焼き
「おいしい晩ごはんテキパキ作るチャレンジ」をしています!
目下の目標は「何も無い状態から、洗い物を済ませるまで」を45分で終わらせること。
もちろん離乳食も用意します。
ブリが安かったので塩焼きに。
こちらのレシピを参考にしたけど…ちょっと失敗!
「簡単!カリカリ☆フライパンでぶり塩焼き♪」
小麦粉の代わりに片栗粉を使ったせいなのか、衣がぐずぐずのずるずるになってテンション下がった……。
揚げ焼き?って難しいですよね。
油が足りなかったのかな〜。
でも味は美味しかったです。
献立
- ブリの塩焼き
- サラダ
この日の昼は持ち寄りランチ会をしたので、
いただいたポテトサラダにアボカドとプチトマトを加えて。 - 味噌汁
にんじん、白菜、エノキ、油揚げ
- ご飯
離乳食
- おかゆ
味噌汁の具を取り分け。 - 豆腐スティック
1木綿豆腐の水をしっかり切る。
2スティック状に切って片栗粉をまぶす。
3フライパンに油をひいて焼く。
4すりごまと塩をふる。
シンプルな味付けがおいしい。
子供用の作り置きのはずが全部食べてしまった!
今回は時間測り忘れました〜。